2016年7月14日木曜日

中華街のカレ/16日(土)予定変更

久しぶりに中華街の話題。
店舗は関内ですが、相変わらず日々中華街を通り抜けていますので、頻度は落ちたものの、普通に中華街の中で買い物も食事もしてます。

7、8年前に中国家具を購入したのをきっかけに、小物や雑貨などを買う時にまず足を運ぶお店、tef-tef(てふてふ)さん。
店長のmasakoさんとご主人にも何かとお世話になっていて、今、お店で使っている中国テイストのものは、ほぼtef-tefさんで購入したもの。
上品でセンスの良いアジアン雑貨・衣料・家具がそろっています。

そして看板犬 Jobim(ジョビン)がいます。
関帝廟通りにお店があった時は毎日顔を合わせて、毎日遊んでもらっていました。

ゴールデン・ドゥードゥルという犬種で、ゴールデンレトリバーとスタンダードプードルのミックス。
とても大きいのですが、優しくて甘えん坊です。

私の左側にいるちっちゃい子は最近看板犬に加わったロコちゃん。


ロコちゃんが来てから、ジョビンがやきもち焼きになって、お店に行くとぴったりと張り付いてくれます。

以前から来ている人はジョビンのお友達!という感じなのでしょうね。

昔はもう少しそっけなかったのですが、今は痛いくらいしっぽをぶんぶん振りながらぐるぐると私の周りを歩き回って、ロコちゃんを近づけまいと頑張ります。(笑)

ロコちゃんも可愛いのですが、ジョビンが張り付いている間は遠慮して近寄りません。
でも隙を見て甘えてきます。
末っ子らしい要領の良さです(笑)

お店の外観は上海租界をイメージしたモダンな建物。実際に上海旧租界と言われる外灘(ワイタン)には、こうした石造りの建物があって、そのイメージが再現されていてとても素敵です。

今日はお店が夕方からなので、ふと立ち寄って他にお客様もいらっしゃらなかったのでジョビンと遊ばせていただき、癒されてきました。

さて、今週16日(土)を一日臨時休業としましたが、遠方のお客様から要望がありましたので、夕方くらいからお店にいることにしました。
日中、予定がありますので正確なオープンの時間は決めていませんが、17時頃にはオープンの予定です。


2016年6月25日土曜日

7月のスケジュール/夏越大祓

6月30日(木)は、夏越大祓に参加のため、19時頃よりの営業となります。
19時からの鑑定をご希望の場合は、必ずご予約をお願いいたします。

人型に穢れを移し、茅の輪をくぐることで日々の罪穢れを祓い、暑い夏を乗り越える準備をします。
夕方からの催行になりますので、お仕事している方はなかなか参加が難しいと思いますが、事前に人型だけでも納めておくことで、神事の後に人型に移した穢れを祓っていただく事が出来ます。
自宅のある場所の氏神様で大祓神事を行っているようなら、氏神様へお参りしてくださいね。

さて、7月はいろいろと用事がありスケジュールの変更が多くなります。
臨時休業もあるため、18日(祝)は営業いたします。
遠方からいらっしゃる方はお早めにご予約をお願いいたします。

7月 6日(水)  16時頃からの営業となります。
7月16日(土)  15時以降、ご予約のみの営業となります。
7月17日(日) 11時~19時頃まで 前日までにご予約ください。
7月18日(月) 11時~19時頃まで 前日までにご予約ください。
7月24日(日)・25日(月)  イベント出演のため、臨時休業いたします。



2016年5月24日火曜日

6月のスケジュール/方位取り

今年に入って、これまで定期的に通ってきてくれていた常連さんたちがこぞって方位に興味をもって下さり、初めて方位を意識した旅行や転居をしてくれています。

南半球に数年計画でお引越しした方、市内の転居で家を購入した方、九州・千葉・北陸・北海道・ハワイ・グアム・インドネシアなど、その方にとって可能な限りの距離と日数を相談してみなさん出かけていき、行く先々から画像やメッセージを送ってくださいます。

私自身も行ったことがない所にみなさんが行ってくれるので、そうした報告を楽しく拝見しています。

私自身も今年は関東近郊でぐるっとまわらないと、また数年間塞がってしまう方位があるので行きたいのですが。あれこれと予定が入ってきたり、タイミングがずれたりで行かれずにいます。
そのうち突然お休みの告知をして出かけるかもしれません。

今回行きたいところに行くには仕事的にも修業的にも準備がいろいろ必要で、思い立って今日というわけにいかないのです。
せめて1週間くらい前には予定を立てて、その日に向けて準備をします。
直前でなくても良いこともあれば、直前だからすることもあり、本当なら2週間ほしいところ。

そして行きたい場所も海外・中距離・関東とあるので、どこに行くかはやはりスケジュールと相談しなければいけません。
最低でも3泊くらい、なんとかできると良いのですが・・・。

さて、5月の残りと6月の鑑定スケジュールです。

5月27日(金)  15時よりの営業となります。
6月 4日(土)  19時頃よりの営業となります。鑑定ご希望の方はご予約をお願いします。

上記以外で予定が変更になる場合は、追記いたします。


2016年5月6日金曜日

5月のスケジュール

GWの告知だけして今月のスケジュールを更新していませんでした。
本日、5月6日より通常通りの営業となります。

5月27日(金)は、都合により15時よりの営業となります。
それ以外は今のところ変更はありません。


4月にウェブ・メールサーバーを移転したところ、KDDI系(DION・AU)とのメールが消失することが増えています。
ご予約やお問い合わせには、24時間以内にお返事しています。
ご予約のメールに24時間たっても返事がないなという方は、お手数ですがお電話ください。

LINEをお使いの方は、携帯電話の番号を電話帳登録していただくと自動的に私のLINEアカウントが表示されますので、LINEからお問い合わせください。


2016年4月15日金曜日

GWのスケジュール/ ビジネスネームと店名

関内さくら通りの八重桜が7分咲きくらいになってきました。
この週末から来週いっぱいくらいが見どころです。
横浜公園でもイベントがあったりで、今週末は家族連れでいらっしゃる方達も楽しんでいただけると思います。

3月から混み合っていた命名も終わりました。
ビジネスネームと、新しく立ちあげられるお店の屋号のご依頼でした。
屋号についてはコンセプトを伺って、オーナーの運をサポートしてくれる画数を選んで作っていく過程で、私自身が「これ」と思ったものが出てしまったので、そこで一旦ストップしました。

業態やコンセプトを汲んで作るのは意外と難しく、イメージの世界でたくさんの言葉を作ります。
画数や意味はひとまず考えずに連想ゲームのようにして作り始めて、たくさんできた中からふるいにかけて大体10個くらいに絞り、その中から音で選んでいただき、ご希望の3つをお渡しします。

ただ、「これ」と思ったものが出てしまうと、「それ以外」を作るのがとても難しくなります。
敢えて少し時間を置き、それ以外の言葉が出るまで待つような感じです。

音で選んでいただく段階でも、鑑定書をおつくりする段階でも私のほうからは「これ」と言うことは一切言わないのですが、今回は「これ」と思ったものが希望に上がってきました。
頂いていたコンセプトにも、業種にもぴったり合う名前が見つかって本当に良かったです。

さて、GW期間中の鑑定は、ご予約中心となりますので、鑑定をご希望の方はお時間に余裕を持ってご予約ください。


◆対面鑑定スケジュール
4月29日(祝) 11時~19時頃まで
4月30日(土) 通常通り
5月1日(日) 11時~17時頃まで※前日までにご予約ください。
5月2日(月) 通常通り
5月3日(祝)~5日(祝) 11時~19時頃まで 
※予約の入っているお時間があります。事前にご確認ください。
※予約のみ 5月6日(金)より通常通り営業いたします。

◆GWの通信鑑定スケジュール

通信鑑定はお振込後確認の鑑定となります。
祝祭日に鑑定ご希望の方は事前にお問い合わせください。