2016年10月28日金曜日

11月スケジュール

急に寒くなりましたね。
お店もあわてて冬仕様に変更しました。

そろそろ「来年の~」というご依頼が増えてくる時期です。
占いだけではなく、暦やカレンダースケジュール等も店頭に並び始めて、ここから一気に年末っぽい雰囲気になりますね。

年末年始は混み合いますので、ゆったり鑑定を受けたい方、長めのお時間を確保したい方はできれば早めにお越しくださいね。

11月も少し変則的になります。
11月3日は通常ですと木曜日にあたりますが、祝日ですので前日までのご予約で鑑定いたします。


11月のスケジュールは、
11月3日(祝) 11時~17時まで鑑定可能です。
 ※予約の入っているお時間があります。前日までにご予約ください。
11月12日(土) 15時からの営業といたします。
11月25日(金) 16時頃からの営業となります。

2016年9月29日木曜日

10月のスケジュール

10月のスケジュールがなかなか決まらず、更新が遅くなりました。

方位取りの影響か、友人知人・お客様から頂くお土産などが、全て同じ吉方位から来ていて、特定地域の物産が途切れずに手元に来ます。
思わぬ副産物といったところでしょうか(笑)

さて、今回はちょっと辛口です。
今夏は吉方位へのお引越し・旅行の相談が多かったのですが、お引越ししたらしばらくの間はいたずらに旅行に行ったり、新規拠点の開設などをしないように。とお客様に説明しています。

経営者の方であれば新規の拠点開設なども、一定期間はなさらないようにと釘をさすのですが、たまに拡大解釈して吉といった方位にどんどん拠点開設してしまったり、
せっかく社運を盛り上げるための社員旅行を吉方位に設定したのに、翌月に五黄殺のしかも神霊的な場所に自己判断で遊びに行ってしまったり という案件が見受けられました。

私としては、せっかく良い方位の鑑定を受けているのにわざわざ打ち消すどころか、最悪の選択をしていることが残念だなと思います。

そして大抵は相談なく行動していて、お話を聞くと「良い方位を取った後だから大丈夫だと思った」「吉方位の中だからいいと思った」といった返事が返ってきます。
リカバーできるなら可能な限り方位の取り直し、という話になりますが、凶方位は吉方位の3倍という原則に乗っ取ると、「今年中に海外に長期間」という時間的にも金銭的にも痛い話になりかねません。
残り数カ月の中でそれすらも出来ないとなると、あとは手に負えないという判断になってしまいます。
安易な自己判断はなるべく避けていただきたいと思います。

中には「お引越し間もないけど、社員旅行が」と相談くださって、さらに社運を盛り上げるための場所に社員さんを連れてお出かけになる場合もあります。

方位は取り始めるとやや窮屈にはなりますが、続けていると吉方位に呼ばれるようにもなります。
冒頭に書いた「お土産物が届く」は、呼ばれるの変形バージョンなのかなとおもいます。
良いか悪いかの2択しかない方位を取っていくのなら、「好きなところに行かれない」ではなく「自分では選ばない所に行かれる」と思って、慎重に行動してくださいね。

さて、10月のスケジュールです。

今のところ変則的になるのは以下の日程です。
まだ定まらない予定があるので、追って変更が出るかもしれません。

10月12日(水) 16時から営業(予約は18時から可能です)
10月28日(金) 17時頃から営業

2016年9月6日火曜日

方位取り/シルバーウィークの鑑定スケジュール

昨日、方位取りから帰ってきました。

出発日、ギリギリまで入っていた予約を終え、レンタカーで出発。
宿のチェックインの時間と夕食に間に合わなくなりそうだったので、首都高で都内を抜けて行きました。
実は都内を抜ける首都高を自分で運転したのは初めて。
あの複雑な分岐と交差がめんどくさくてできるだけ避けていたのですが、改めて走ってみて、花やしきのジェットコースターみたいだなと、思いながら運転していました。
ナビがなかったら迷子になれるかもしれません(笑)

今回は2泊3日なので、2日目の午前中に目的を済ませて、午後は純粋に「遊ぶ」予定を立てていたはずが、結果、修業する羽目になり・・・。
これはこれでとても楽しかったのと、行って良かったといえる結果でしたが、まぁ、なんというか、結局3日間を通して修行の旅になりました。
らしいといえば私らしい旅だとも思います。

2泊とも温泉にたくさん入り、22時前に起きていられなくなり就寝。
朝も7時頃までぐっすり眠り、それでもまだ眠れそうなくらいでした。
普段の就寝が2時~3時、平均の睡眠時間が5~6時間と考えるとよくこんなに眠れたなと我ながら感心するくらい、夢も覚えていないくらいぐっすりと眠りました。
読もうと思っていた本も結局開くことなく、テレビすらつけずスマホも触らないで眠ったので体調はとても良いです(笑)

せっかく秩父に行くので、秩父の特産品ってなんだろうと準備しながら調べていたら、カエデの森づくりを推奨していて、秩父産メープルシロップを「カエデ糖」と名付けお菓子作りに利用しているとのことで、自分用のお土産にメープルシロップのラムネとゼリーを買って帰ってきました。
途中、道の駅でも秩父産の野菜や果物があって、秩父原産の山ルビーというブドウも見つけました。すこし酸味のあるブドウで甘さも控えめ。さっぱりと食べられます。

帰宅まで時間がかかり暑くなる車内では傷みそうなものは買えませんでしたが、あれこれと買い、予定よりかなり早く帰着しそうだったので予定を変更。
前から行きたかった日帰り温泉に立ち寄り、帰ってきました。(もちろん吉方位の中です)

帰宅途中から立て続けに本日のご予約をお問い合わせいただき、今日も午後一番から予約で埋まり、お時間が合わない方は明日から週末へと振り分けていただくほどのご予約をありがとうございました。

今年の夏はなんだかとても忙しく、遠方から来る20年来の(占いではない)お客様と豪華ランチ&マッサージに行ったり、氷川丸の甲板上で横浜港の花火を見れるチケットを頂いて友人と見に行ったり、それ以外にもたくさんの予定が入り、特に8月は日付も曜日も分からなくなるほど仕事も忙しく、めまぐるしく過ごしているうちに方位取りの日程が決まり、ばたばたと行って帰ってきてようやく落ち着きました。ただ、ばたばたはしていますが、どれも一つ一つ充実しているので満足度が高く、とても楽しい夏でした。

方位取りをしてパワーアップしてきましたので、占いを通して皆さんに少しでもお渡しできると良いなと思います。

さて、シルバーウィークのスケジュールです。
※「完全予約制」と記載してある日曜祝祭日は、前日までにご予約をお願いしています※

9/17(土)  通常通り
9/18(日)  11時~19時頃まで 完全予約制
9/19(祝)  11時~17時
9/20(火)・21(水) 通常通り
9/22(祝)  11時~17時 完全予約制
9/23(金)・24(土) 通常通り
9/25(日)  11時~17時 完全予約制
※すでに予約の入っているお時間があります。
※遠方よりお越しのお客様、まとまった人数でお越しの場合は、事前にご予約をお願いいたします。
※予定は変更する場合があります。
9/26(月) より通常営業いたします。



2016年8月29日月曜日

9月のスケジュール/方位取り

台風予報のおかげで関内も中華街もほとんど人気が無かったので、本日は早仕舞してきました。

9月は早々に方位取りに行ってきます。
近場ですが、秩父方面に2泊してきます。

9/3(土)
 11時、12時のみ鑑定可能です。
 午後はすでにご予約をいただいているお客様の鑑定が終わりましたら、お休みをいただきます。
9/4(日)・5(月) お休みとなります。

3,4日は秩父泊で、5日は立川・日野方面を回ってきます。
6日以降のご予約については期間中も承りますので、電話・LINE・メール等でお問い合わせください。

9月初旬に方位取り!と決めてはいましたが、なかなか調整ができずにいました。
1泊の近距離は時々していますが、今回はせっかく行くなら2泊から3泊・・・と決めていて、やっと都合がついたので行ってきます。

旅行中でもカードや暦は持っていますので、鑑定をご希望の方は仰ってください。

なんだかんだいって、カードに全く触れないで何日も過ごす ということは、占いをお仕事にしてからほとんどなくて、行き先が海外であっても持っていきます。

一度、お休みの期間に1週間近く触れなかったら、休み明けになんとなくしっくりこない感じがあって、それ以来やっぱり持って歩くことにしています。
何かを占うわけではなくても、常にそばにあるだけで私は十分なようです。

凶方位にいかねばならない、という事だったら持っていきませんが、今回は吉方位です。むしろ持っていくべき、と言っても良いでしょうね。

あと1週間、旅行の前にいろいろ仕込みが大変です(笑)

さて、9月前半は上記以外は、通常通りの営業となります。

9/3(土) 午前中のみ予約可
9/4(日)~5(月) 臨時休業

後半の予定はもう少ししたら発表しますね。





2016年7月26日火曜日

ブリリアントジュエリーフェア横浜 2016 横浜ベイシェラトン ホテルアンドタワーズ

7月24日(日)・25日(月)と、横浜ベイシェラトン ホテルアンドタワーズで行われた
「ブリリアントジュエリーフェア横浜」で、イオン系列を中心にで全国展開しているジュエリー店
リエジュ様のブースで手相占いのご依頼を頂き、2日間出演させていただきました。

ブリリアントジュエリーフェア2016 ベイシェラトン横浜

様々な宝石業者さんの合同展示会で、招待状のあるお客様のみ入場できます。

お食事をして、ケーキとお茶を頂きながら専用のブースで宝石を選んで~ という、流れの中で手相占いもリエジュ様からのサービスとして行う形式でした。

占いのお時間も予約制で、お一人当たり約15分というゆったりとしたスペースで鑑定させていただきました。

会場全体はとても大きく、たくさんの業者さんが出展されていましたが、リエジュさんはその中でも特に大きなブースを構えていて、広い鑑定スペースを頂きました。

会場全体の雰囲気はこんな感じ。
来場者を楽しませるためのクラシックの演奏会も定期的にあり、来場者を飽きさせない工夫をされていました。

休憩時間に他のブースで商品を見てもいいんですよ、と言っていただきましたが、結局、入口付近の商品をちらっと見るだけで2日間終わってしまいました。
入口には伊勢志摩サミットの各国代表がつけたラペルピンのデザイン・サイズ同様のレプリカやセットで7ケタを超えるお値段のジュエリーも展示されていて、目の保養だけはしてきました。





鑑定スペースはこんな感じ。
ブース内の照明がやや暗めということで、LEDライトを設置していただきました。
背面の龍占堂のサインも出力していただいて、会場のセッティングも丁寧にしてくださいました。




リエジュ様からの要望で、2日間パーティードレスを着用。
時間的に髪を結えなかったのが残念ですが・・・。


画像のドレスはピンク系のオーガンジー。
アクセサリーはあこや真珠の無調色を3点で。
派手さを取ってコスチュームジュエリーにしようかと思いましたが、リアルジュエリーを販売している会場なので本真珠にしました。

準備期間も、衣装やアクセサリーをどれにしようか考えすぎて新しく買いそうになっていまったり(笑)、手相の説明POPをどうしようか、とあれこれ楽しく考えているうちにあっという間に過ぎてしまいました。


来場されたお客様みなさん手相も良い方が多く、全体的に実年齢より若い手相の方でパワフルな方が多かったのが印象的でした。

リエジュ様のスタッフさんも空き時間にかわるがわる来ていただき、ほぼ全員のスタッフさんを短い時間でも鑑定させていただきました。
準備の段階から様々な気遣いを頂き、とても快適で楽しく鑑定をさせていただいた2日間でした。

そしてイベント終了して1日目の今日からさっそく、展示会でお会いしたお客さまが鑑定を受けに来てくださり、予約も続いており、いつもより忙しくなっております。
今回お会いできた皆様とのご縁が末長く良いものとなりますように。

----------------------------------------
8月のスケジュール

8月11日(木) 定休日(終日)
8月12日(金) 通常通り
8月13日(土) 通常通り
8月14日(日) 11時~17時 完全予約制
8月15日(月)より通常通り営業いたします。
※上記の予定は変更になる可能性があります。必ずご予約の上お越しください。
------------------------------------------