2013年12月26日木曜日

HANZOYA Christmas Festa 2013

自分的に小さなハプニングはあったものの、今年も無事に終了しました。
16時のスタートは比較的のんびりしていたのですが、18時半頃からクローズ予定の21時までは息つく間もなく、結局22時までお客様が切れることなく鑑定をさせていただきました。

今年で5回目となり、お顔を覚えているリピーターさんも来てくださいました。
最短の時間を5分と設定しており、タロットなら3枚で見ていきます。
枚数が少ないという事はそれだけ端的に答えが出てしまうわけで。
久しぶりに3カードを使いましたが、その奥の深さを改めて認識しました。

今年は小学生~中学生のお子さんが、親に連れられるのではなく自発的に沢山来てくれました。
大切にチケットを握りしめて入ってきて、真剣な面持ちで占いの結果を聞いてくれているので結果がどうであれ、応援する気持ちを込めて精いっぱい結果を伝えさせていただきました。


進路を相談しにきた中学校3年生の子が、意外な結果を聞いてはっとした表情をし、大切な思いが呼びさまされたようで、最後は頬を上気させて帰って行きました。
どの道を進むかを決めるのは本人ですが、後悔しない道を進んでほしいと思います。

クリスマスパーティーの参加人数は約400人。そのうちの約1割の方を鑑定させていただきました。中には予約がとれず諦めて帰られた方もいらっしゃったとのことでした。
またご縁がある事を願っています。



今回はあまり時間が無くて、館内の雰囲気が分かる画像が無いのですが、エントランスのツリーに始まり、館内はクリスマス一色。

占い以外には、物販や似顔絵、手作りキャンドルなども用意され、ピエロやバルーンアートなども楽しめるようになっていました。

占いに関しては、今年も「いつもの部屋」を使わせていただきました。
レイアウトや備品に関しても色々とわがままを言わせていただいたのですが、快く対応して下さったHANZOYAさんに感謝です。

スタート前に加藤社長がご挨拶に来て下さったので、一緒に記念撮影を。
HANZOYAさんの経営理念は全てこの方の熱い思いに支えられているといっても過言ではありません。
当たり前のことを当たり前にすると言う事をとても大切にされている加藤社長。
HANZOYAさんのお料理が「きちんと美味しい」のは、社長自ら仕入れから調理まで関わっていらっしゃるからだと思います。

本日お越しいただきましたお客様、そして加藤社長をはじめとするHANZOYAの皆様にこの場を借りて御礼を申し上げます。



さて、今年の営業日もあと2日。
12月26日の営業は18時~となります。
28日~30日は通信鑑定のみとなります。
31日~新年1月2日まではお休みをいただきます。
1月3日 前日までにご予約いただければ対面鑑定可能です。
1月4日より通常営業となりますが、
都合により
1月6日(月)は18時頃からの営業となります。
1月7日(火)は18時頃からの営業となります。

予定が変則的となりますので、ご来店の際は是非ご予約をお願い致します。

2013年11月29日金曜日

HANZOYA Fete de Noel 2013 今年も出演&12月スケジュール

気づけば11月ももう終わり。
今年は例年よりもさらに秋が短かったような気がします。

さて、今年もクリスマスはHANZOYAさんのクリスマスパーティーに出演します。
今年で5回目、毎年オープンからクローズのその後まで、ノンストップで占いをさせていただく、私にとっても楽しみなイベントです。

スタート直後が比較的空いています。
みなさんがお食事を終える頃には、予約で順番待ちとなりますので、Blogをご覧の方はなるべく早いお時間にお越し頂くか、最初に占い部屋までお越しいただき、希望のお時間をご予約ください。

ビュッフェスタイルのお料理と楽しいイベントが盛りだくさんで、子供から大人まで楽しめます。

HANZOYA Fete de Noel 2013
12月25日(水) 16:00~21:00
http://www.hanzoya.co.jp/noel2013party/index.html

ご予約:045-471-8989
料金等詳細はHANZOYAさんのホームページでご確認ください。
http://www.hanzoya.co.jp


12月の営業スケジュールは以下の通りです。
(※年末年始のスケジュールは若干変更が出るかもしれません)
-------------------------------------
月~土
 11時~15時 予約制(当日予約可)
 
 15時~23時 予約推奨 ※木曜日のみ18時より
日曜・祝祭日
   前日までの完全予約制(11時~17時まで)
   連休最終日はお休みとなります。
-------------------------------------
12月21日(土) 11時~16時まで(夜間はお休み頂きます)
12月23日(祝) お休みいたします。
12月25日(水) HANZOYA Fete de Noel 2013 出演のため終日休業
年内は27日(金)まで通常通り営業いたします。
28日(土)~30(月) 通信鑑定のみ ※店舗での対面鑑定はお休みです
12月31日(火) ~1月2日(木)まではお休みを頂きます。

1月3日(金) 前日までにご予約ください
1月4日(土)より通常通り営業いたします。

※予約制の日時は当日予約も歓迎していますが、お時間に余裕を持ってお問合わせください。

ご予約・お問合わせ :080-5680-2220


2013年11月15日金曜日

歌舞伎

興味はあったものの、これまでなかなか機会の無かった「歌舞伎」を、初めて観賞してきました。

明治座十一月花形歌舞伎『明治座十一月花形歌舞伎』


敷居が高い印象のある歌舞伎なので、事前に原作を読むかストーリーを知っていかないと分からないのでは、と思っていたら「初心者にはイヤホンガイドがありますよ」とアドバイスを頂き、公演プログラムと併せてストーリーを把握する事が出来るようになっていました。

平日昼間でしたが、比較的席も埋まっていました。
年齢層は・・・若干高めでしたが、20代と思われる若い人も意外といました。
ただ、なぜか若い人はみんな一人でしたね。

1F前列や花道の付近の良い席には着物の方も多く、華やかでしたね。
私の居た2F席にも着物の方はいらっしゃいましたが、それほど多くはありませんでした。
私も着物で行きたかったのですが、髪を結う時間が取れないため諦めました。夕方からの仕事もできなくなりますしね。

明治座幟旗演目は
「歌舞伎 十八番内 鳴神」
「瞼の母」
「大喜利 供奴」

最初、歌舞伎独特の言い回しが聞き取りづらかったものの、どんどん引き込まれあっという間に4時間が過ぎていました。

堅苦しい印象のものではなく、途中笑いがあったり、アクロバティックな演技が見れたりと良い意味で期待を裏切られた感じでした。

鳴神はもともと仏教的な知識があるので、私にはわかりやすい内容。

小道具も細かな細工がしてあり、舞台装置も凝っており、さすが伝統芸能だなと感心しました。

イヤホンガイドはストーリーの解説だけでなく、衣装の意味、時代背景や用語、所作の説明、現在の物価への換算などがその時々で入ります。
「供奴」はイヤホンガイドが無いと、初心者にはまず意味が分からないのであってよかったと思いました(笑)

花道が見渡せる席だったので、舞台全体を俯瞰的に見れて楽しめましたよ。
夜の部も興味のある演目があるので、もしかしたら11月中の夜の部に行くかもしれません。

占いの勉強も大事ですが、占い以外の事も知りたいと思っていたらタイミング良くチケットを頂いてしまいましたので、ありがたく勉強させていただきました。
夢のような1日を過ごしてきました。

初心者なのでまだ知らない事もたくさんあって、実は理解が足りていないかもしれませんが。
新しい事を知るのはとても楽しいので、暫くは歌舞伎にはまるかもしれません(笑)

2013年10月23日水曜日

11月スケジュール

2014年の方位鑑定始まっています。
来年の転居・旅行の方位を知りたい方はお早めにどうぞ。

さて、11月連休を中心としたスケジュールのご案内です。
10月より、日曜・祝祭日を「前日までの予約制 17時まで」とさせていただいています。
また、連休最終日はお休みを頂くことといたしました。
(遠方からお越しになる場合はお早めにご予約いただければ、可能な限り対応しています)

2日(土) 通常通り(23時まで)
3日(日) 前日までの予約制 17時まで
4日(祝) お休みいたします
7日(木) 18時より営業
10日(日) 前日までの予約制 17時まで
14日(木) 18時より営業
17日(日) 前日までの予約制 17時まで
21日(木) 18時より営業
23日(祝) 前日までの予約制 17時まで
24日(日) 前日までの予約制 17時まで

11月7日は暦の上では「立冬」です。
ついこの間までいつまでも暑くて10月に入ったのに衣替えもできない、なんて言っていましたが、ちょうど15日の台風からいきなり秋になってしまった感があります。
今年は冬もこうして突然訪れるんでしょうね。

10月はLucky Meを聞いて来て下さったお客様が多く、あわただしく過ごしていました。
そしてその方々がまたお友達やご家族を連れてまたすぐにご予約を下さったのもありがたい事です。

占いが初めてです。と仰る方も多いですし、ご家族に連れられてイヤイヤ来た という方もいらっしゃいます。中には「絶対信じない」と先に仰る方もいらっしゃいます(笑)

それはそれで良いと思います。
お客様がどのようなスタンスであっても、私は私の占いをするだけです。

最初は警戒して「知りたいことは何もない」と仰っていた方が、段々前のめりになってきて、時に笑顔で、時に真剣な表情で、ぽろぽろと本当に知りたいことを語りだした時に、その人にとって私の占いが「価値のあるもの」に変ってくれます。

鑑定の時間はその人と私だけの時間が流れ、時が止まったかのような錯覚に陥ることもあります。
最後にすっきりした顔で、または頬を上気させながら「また来ます!」と帰ってくださる時に、初めて私も安堵します。

占いは「単なるツール」と言うスタンスはこれからも多分変わりません。
ただそれが「私にしか提供できない、お客様のためにオーダーメイドで作ったツール」であり続けたいと思います。

今週末は台風の影響が懸念されますので、ご予約のみなさんは無理をせず予約の日程をずらしていただくことをお勧めしています。お早めにお問い合わせください。



2013年10月2日水曜日

10月スケジュール

10月1日より、2014年の方位鑑定をスタートしています。
お引っ越し・吉方位への旅行などをご希望の方は、お早めにお申し込みください。

Lucky Meをお聞きになった大勢のお客様にご来店いただき、ありがとうございます。
オンエアを聞いて「絶対に鑑定を受けようと思った」と来て下さった方、大きな転換期を乗り越えたいと願ってくる方、占う内容は人それぞれですが帰る時には明るい顔で「がんばります」と言っていただけて嬉しい限りです。
良い報告でまたお会いできるのを楽しみにしています。

さて、10月の営業日ですが、10月14日(祝)をお休みさせていただきます。
13日(日)は完全予約制で17時までとさせていただきます。

また、日曜日のご予約はなるべく前日まででお願いいたします。
当日のご予約を希望の方は、お時間に余裕を持ってお問合わせください。